トルコリラが0円になったら人生終わり?対処法を考えてみた!
ヒィィッ!!考えただけでも恐ろしいですねぇ。トルコリラが0円になったときのことなんて...
どうも。トルコ共和国から毎日お駄賃をもらってるラフランスです。
今回はですね、考えたくないんですけど、トルコリラが0円になったらどうなるの?っていう話をしていきたいと思います。
ロシアのウクライナ侵攻によってロシアルーブル円が一時期0.95円近辺まで下落し、各FX会社ではルーブル円の取引停止が相次いだなんて物騒なニュースがありましたからね。しかも保有ポジションをFX会社側で強制決済され、損失が確定させられる可能性もあるなんて話です。理不尽な話ですよ、まったく...
もしこんな大惨事がトルコリラに起ったとしたら...スワップポイント狙いで保有してる僕は爆死確定...Ω\ζ゜) チーン♪
ってことで、万が一、
- トルコリラが0円になったらどうなるか?
- FX会社からトルコリラが消滅する可能性は?
- トルコリラ投資を"不動産投資"と考えてみる
なんて話を交えながら、ラフランスの持論を語っていきますよ。
0円になったらどうなる?
じゃあまずトルコリラが0円になったらどうなるか?って話なんですけど、そもそも完全な0円になることはないです。トルコ共和国が存続する限りトルコリラは消滅しないですからね。ただ、ロシアルーブルのように1円割れして0.95円とかになることははあり得ます。
たとえば、トルコ共和国がデフォルト(債務不履行)を起こした時には、トルコリラの価格が暴落します。
デフォルトとは?
金利や元本の返済をすることが不可能になり、支払い義務を果たせなくなった状態。簡単に言うと、お金が無くなったあなたのこと(トルコ)を信用できなくなりました。ってことが世界中に知られてしまうため、「トルコリラヤベーぞ」ってことでみんなが売りまくることで暴落する原理です。
あとは0円台になるものと言ったら、エルドアン大統領が金利の引き下げを連発するとかですかね。
んだよ...貰えるスワップポイントが少なくなったじゃねーか!もうトルコリラ売ってほかの高金利通貨買お......
って人が増えるためです。
とはいってもですよ、もしデフォルトになった場合、各FX会社がトルコリラの取り扱いをやめてしまうこともあり得るわけです。いわゆるトルコリラ円市場の消滅ってことですね。
そうなってくると、トルコリラの取引ができなくなり、FX会社の取り扱い停止日までに自分の保有してるトルコリラを売っ払わなきゃいけなくなります。停止日までシカトしてると、強制決済という形で大損が確定するわけです。あぁクワバラ...クワバラ
FX会社から消滅した通貨ペアはある?
じゃあ実際、FX会社から消滅した通貨ペアがあるのかというと、アイスランドクローナ円がありますね。これはリーマンショックの影響を受けて新規に売買する人がいなくなり、取引停止⇒相場消滅という一途をたどりました。
ただ、このアイスランドクローナ。わずか31万人しかいない小国のアイスランドでしか使われない通貨だったんです。しかも国内のFX会社では、kakaku.FX(現サクソバンク証券)、DMM.com証券くらいしか取引ができないくらいだったほど、マイナー過ぎる通貨でした。でもインフレによって20%にも達するほどの超高金利通貨だったようです。そのため、高金利に魅せられて買ってしまった人も多いようですよ。
トルコリラがFX市場から消滅する可能性は?
で、僕たちにとって一番気になるのがコレですよ。
アイスランドクローナが消滅したっちゅうことは、トルコリラも消滅するんじゃね?
ってことです。でもですね、トルコリラが消滅する可能性は低いと僕は考えてます。あくまで僕はですよ。
その理由は以下の3つ。
- トルコ共和国はアイスランドに比べて272倍の人口(8434万人|2020年)
- ほとんどの国内FX会社でトルコリラが取引できる
- 国内の取引量がドル円の次に多い2位(2021年|くりっく365:ヒストリカルデータベースより)
まあ絶対に消滅しないとは言いきれないんですけど、取引量の多さから見ても人気であることは間違いないので、このまま高金利状態が続けば大丈夫なのかなと。消滅する一番の理由は、取引する人がいなくなること(流動性の低下)ですからね。頼むぞエルドアン。また金利下げるとか言うんじゃねーぞ。
トルコリラ投資を不動産収入と考える
とはいっても、やっぱり心配なはずなんですよ。僕はトルコリラと心中するって腹をくくってるので、そんなに心配じゃないですけどね。ただ簡単に心中するわけにはいかないので、僕はスワップポイントを不動産収入のように考えてます。
たとえばですけど、レバレッジなしで価格は9円として20万通貨(180万円分)保有したとします。スワップポイントが一番高いサクソバンク証券を使ったとすると、1か月に14,343円(税引き後)もらえます(2022年4月分)。
この元金180万を回収するのに、10年かかる計算です。まあ雑所得に認められる経費を上手く解釈すれば、8年ちょっとで回収できますね。
回収したあとは丸々利益です。つまり、この数年間だけトルコリラが消滅しなければ元本は回収できるってことですね。ただ、トルコリラが14円とかに上がって買った場合は、10年以上かかるので、元本回収までだいぶ長くなります
ちなみに、僕の場合は20万通貨保有中で平均取得単価が8.11円です。1日のスワップ金利が23円(1万通貨あたり)もらえれば、12年で回収できる計算です。うまくやればちょうど10年ですね。それまで頼むぞ、消滅したらアカンで。
まあ、これは貰えるスワップポイントがずっと一定だと仮定した時の話ですけどね。2023年の6月にトルコの大統領選が行われるので、そこでエルドアンが引きずりおろされれば、金利は上昇、トルコリラも上昇...ウホーッなんてことも起きるかもしれません。そうなれば一気に回収スピードが上がりますからね。そうなる前にたっぷり買っとかなきゃなぁ。嫁に借りるかな...
まとめ
トルコリラは消滅する可能性が少ないだの、トルコリラのスワップポイント収入は、不動産収入と考えてる、なんて長ったらしく僕の持論を展開してきたわけなんですけど、頑張ってもロクに売上が増えないフリーランスの僕にとってトルコリラは女神様なんですよね。
だって、何もしなくても毎日チャリーン♪てお金をくれるんですもの。もうね、不安定な収入の僕を「頑張ってー!」って応援してくれる存在なんです。
なので、今後もコツコツと買い増していきますよ。まあそれでトルコリラ消滅の日が来たらしょーがない。そしたら女神様と手をつないであの世に連れってもらいます(笑)なんか気持ちわりぃな...
あっ、それと一応お断りしておくんですけど、この記事を参考にトルコリラ投資で含み損が出ても責任は持てないです、ごめんなさい。おれが責任取ってやるぜ!なんてカッコいいこと言いたいんですけど、この収入じゃあとてもとてもできそうにありません...
ってことで、女神様とあの世行きになってもいいわ!って思える人だけ、チャレンジしてみてください。そのときには少しでもスワップポイントが高いところをおすすめします。連れて行かれる確率が格段に減ります。
⇒トルコリラのスワップが一番高いFX会社はどこだ!?おすすめの3社