みんなのFX「スワップNo.1キャンペーン」の結果発表!比較対象にGMOクリック証券が含まれていたのか?


どうも、ラフランスです。
"みんなのFX"が7月1日から9月末までやっていた「スワップNo.1チャレンジキャンペーン」。内容は、他社よりも1円でも少なければ、その差額をまとめてプレゼントってやつでした。
注目点は、全FX会社中スワップポイントが一番高いGMOクリック証券が比較対象になるかどうか。
キャンペーンページには具体的に書かれていなかったもんで、参加前に"みんなのFX"に聞いてみたんですよ。

「対象となる他社は、メキシコペソ/円、トルコリラ/円、ハンガリーフォリント/円を取扱っている店頭FX取扱会社(くりっく365を除く/自社の選定基準による)とします。」
と書かれていますが、この中にGMOクリック証券は含まれていますか?

お客様
「みんなのFX」カスタマーサービスでございます。
お問合せありがとうございます。
「スワップNo.1チャレンジキャンペーン」につきまして、対象となる他社は、メキシコペソ/円、トルコリラ/円、ハンガリーフォリント/円を取扱っている店頭FX取扱会社(くりっく365を除く/自社の選定基準による)とします。
恐れ入りますが、対象となる他社は、自社の選定基準となり、対象となる他社を公開しておりませんので、GMOクリック証券に関する比較についてのご質問につきましては、回答を差し控えさせていただきます。
「同業他社を呼び捨てにしちゃってええんやろか?普通せんよな。」っていう疑問は置いておいて、教えてくれませんでした。

それじゃ実験してみるしかないぜ!
ってことで、100万通貨を買い直してキャンペーン終了後まで保有した結果、10/15に差額分が口座に入金されました。

先に結論を言うと、GMOクリック証券はしっかり比較対象になってました。つまり、GMOクリック証券と同額のスワップポイントを出してたってことです。
今回僕は、このキャンペーンに7月24日に100万通貨買い直して参加したので、満額ではなく2か月+数日分が付与された感じです。

これだけだと、

ホンマにGMOクリック証券が含まれてるん?
と疑問に感じると思うので、ちょいと7月から9月までのスワップデータを引っ張り出してきました。
7月合計スワップポイント比較
| 順位 | FX会社 | スワップ合計額 | 1位の差額 |
|---|---|---|---|
| 1位 | GMOクリック証券 | 1,330円 | - |
| 2位 | みんなのFX(LIGHTペア) | 1,198円 | 132円 |
| 3位 | GMO外貨 | 1,189円 | - |
8月合計スワップポイント比較
| 順位 | FX会社 | スワップ合計額 | 1位の差額 |
|---|---|---|---|
| 1位 | GMOクリック証券 | 1,060円 | - |
| 2位 | JFX | 987円 | - |
| 3位 | みんなのFX(LIGHTペア) | 954円 | 106円 |
9月合計スワップポイント比較
| 順位 | FX会社 | スワップ合計額 | 1位の差額 |
|---|---|---|---|
| 1位 | GMOクリック証券 | 1,024円 | - |
| 2位 | サクソバンク証券 | 959円 | - |
| 3位 | セントラル短資FX | 951円 | - |
| 4位 | みんなのFX(LIGHTペア) | 942円 | 82円 |
※1万通貨あたり
1位との差額が貰えるわけなので、100万通貨を7月1日から保有した場合、7月は13,200円、8月は10,600円、9月は8,200円(100万通貨保有時)で、合計32,000円付与されることになります。
で、7月24日から保有していた僕に付与されたのは20,480円。8月・9月は満額貰ったので18,800円。7月は24日からのカウントで1,680円が入った計算です。
仮にGMOクリック証券が含まれていなかったとしたら、僕はこんなに貰えていません。なので、みんなのFXの「スワップNO.1キャンペーン」は、GMOクリック証券が比較対象になっていたと言えますね。
キャンペーンを利用すれば、GMOクリック証券で300万通貨持ってるのと同じ
みんなのFXでは、今も前回と同じ「スワップNo.1キャンペーン」を12月12日までやってます。

GMOクリック証券は、トルコリラを100万通貨までしか持てないんですけど、みんなのFXは上限が緩和されて200万通貨まで持てるようになりました。
これに参加すれば、全FX会社中トップのGMOクリック証券で300万通貨まで持ってるのと同じことになりますね。
編集後記|でも、他社のキャンペーンの方が旨味あるよねぇ

せっかくここまで読んでもらったのに申し訳ないんですけど、他社がみんなのFXより魅力的なキャンペーンをやるもんだから、完全に霞んじゃってるんですよ。
GMOクリック証券が1日40円とか出してれば話は別ですけど、最近は1日31円とか32円ですからねぇ。300万通貨持って、この程度じゃだいぶ物足りんのです。
一方、他社では1日50%増額キャンペーンとかやってて、1日44円貰えたりもするし、

みんなのFXよりもええやん!
って思うわけですよ。
しかも嬉しいことに、キャンペーンが中々途切れないんです。なんだかんだで、数か月連続でやってますからね。
なもんで僕は、"みんなのFX"で持つのをやめました (-_-)/Ω チーン
みんなのFXで持つより、断然オススメですね。スワップ額が高い順にキャンペーンを紹介しているので、よければどうぞ。